ビジネス:スピリチュアルブログ10年前からのアップデート、できてますか?2020年代の生き方 10年前とこう変わった「情報の質」 ここ10年で、ネットで得られる情報の質は驚くほど低下しました。有料の情報の質は高いものもありますが、無料で得られる情報の質に至っては、目も当てられないレベルになりつつあります。 以前はグーグルで検索すると...2023.02.13ビジネス:スピリチュアルブログ
人生:スピリチュアルブログミドルエイジ・マイフェアレディ~洗練への自己変革 マイ・フェア・レディ (Amazon ) 今まで着ていた服が似合わない40代 「なんか服が似合わない」 年齢を重ねると、そう感じる人は多いようです。30代は20代の頃に着ていた服もそれほど違和感なく着続けられます。しかし、40代になると違和...2023.01.28人生:スピリチュアルブログ
精神世界:スピリチュアルブログスピリチュアル好きには、パーソナルカラー診断がおすすめ!その理由 イメコン受けてみたいけどパーソナルカラー診断骨格診断、顔タイプ診断全部受けるのは大変だなぁ…… こう思われる方もいらっしゃるかもしれません。リンデンバウムブログをご覧の方、つまり「スピリチュアルな世界に興味のある人」には、この3つのうち1つ...2021.12.01精神世界:スピリチュアルブログ
占い自己診断よりプロ診断!イメコン(パーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断)と占い 私、先日イメージコンサルティング(パーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断)を受けてきました。 そこで、コンサルの先生がこうお話されたんです。 パーソナルカラー春だからこの色はダメとか骨格ストレートだからこの服は着れないとかそうやって決めてしま...2021.11.30占い
人生:スピリチュアルブログあなたは何を着るのか~服の選択は心の選択 イメコン受けてみました 写真AC 先日、イメコン(パーソナルカラー+骨格+顔タイプ診断)を受けてきました。今回の目的は顔タイプ。受けたことがなかったので、プロ診断を受けてみたかったんです。 ついでにパーソナルカラーと骨格も見てもらったほうが...2021.11.28人生:スピリチュアルブログ
人生:スピリチュアルブログ自分を知って、トータルで陰陽のバランスをとる 物質界の私たちの周りにあるものは、すべて陰陽に分かれていて、全てのものは陰も陽も内包しています。 例えばこんな感じです。 陽陰男女天地精神物質呼気吸気胸式呼吸腹式呼吸 こういうのを書くと「えっ!女のほうが天で男が地じゃないんですか!?」と驚...2021.06.21人生:スピリチュアルブログ
人生:スピリチュアルブログ【薬膳】中医学、おもしれぇ~~!! 東洋の陰陽五行説を使った占術を勉強して、その流れで中医学(薬膳)にも手を出しました。 最近では、Youtubeのロン毛メガネ先生の動画で中医学を勉強するのが楽しいです。 ロン毛メガネ先生の動画で勉強してて、自分の体質を分析していくと、本当に...2021.05.29人生:スピリチュアルブログ
人生:スピリチュアルブログメイクアップで張る結界~魔を祓う化粧方法 メイクアップによってエネルギーの陰陽のバランスが取ることができます。 ここでは「いやな人と関わらなきゃならないときに、相手からエネルギーを吸いとられないようにするメイク」をご紹介します。 つまり、スピリチュアル的に表現するなら「メイクアップ...2021.03.22人生:スピリチュアルブログ
メルマガ読者限定記事「育ちが良い」って、そんなに美徳? なんかね、最近ね、「育ちが良い」ってことをすごく持ち上げる風潮、無いですか? 「育ちのいい人に見られる秘訣!」「育ちのいい人はやってる!3つの習慣」「育ちの良さは、ここで出る!5つのポイント」 ↑こんなネット記事とか、見かけません? すごー...2021.02.17メルマガ読者限定記事
人生:スピリチュアルブログ夫を「旦那」と呼ぶ、令和の時代とは 歌は世につれ世は歌につれ。言葉も世につれ世は言葉につれ。 最近、男性の配偶者のことを「うちの旦那」とか「旦那さん」とか呼ぶ人、多くないですか?「女性は品が大事」と言っている人も、「うちの旦那さんは」とか普通におっしゃるので、私は「オヨッ」と...2021.02.02人生:スピリチュアルブログ
人生:スピリチュアルブログ自分を知ると、迷いは晴れる 占いやスピリチュアルカウンセリングを利用される方は、多くの場合迷いの中におられます。 婚活で会った男性なんですけど縁があるでしょうか? 彼は私のツインソウルですか?もし前世でのつながりもあるならこの関係を頑張れるけど縁が無いというならばもう...2020.06.28人生:スピリチュアルブログ
人生:スピリチュアルブログ節電生活で魂をよみがえらせよう 「電気をあんまり使わない生活=停電しても何とかなる生活にシフトしてくのは、可能なんじゃないか?」停電でオール電化住宅の人は大変だったし、「電気に依存するのヤベエ」って思い知らされた。情けは人の為ならず、エコは地球の為ならず。自分のためです。2018.09.23人生:スピリチュアルブログ