陰陽

メルマガ読者限定記事

逆も真なり~二元性の統合・超越

Vice versa.ラテン語で「逆も真なり」。 実は、漢字の古い意味を調べても真逆の意味が一つの文字のなかに両立していたりします。例えば「離」という字には、「はなれる」という意味と「くっつく」という意味、両方があったそうです。 二元性の世...
四柱推命/算命学

財星のない男が女にモテまくる!?うそでしょ!?〜岡田斗司夫さんの命式

私は「官星のない女」です。「官星のない女と財星のない男は異性にモテない」というのが算命学や四柱推命の定石です。私も「官星無いからモテません」という記事を書いたことがあります。 しかし、桁外れに異性と縁があるのに、財星のない男が、いました。岡...
お客様の声(体験談)

個人セッションでしか聞けない!自分を生かす性エネルギーの使い方

東京都K 様からのメール ※一部個人情報に関わる部分を伏せたりぼかしたりしております。ご了承ください。 Nozomi先生こんにちは。Kです。○日はセッションでお世話になりました。その節はありがとうございました。 経営指南という視点で、鋭いス...
人生:スピリチュアルブログ

創作で癒される人と癒されない人の違いって?私が勘違いしていた誤解とは

私は今、ずっとやりたかったことを、やりなさい。のワークをしています。 ずっとやりたかったことを、やりなさい。(Amazon) このワークの中で、何度か「○○を5個あげなさい」とか「××の理由を10個あげなさい」とか、そういう課題が出てくるん...
四柱推命/算命学

2022年 寅年 寅卯天中殺はどう生きるべき?

2022年は寅年。寅卯天中殺の方々は、これから2年間天中殺の年を経験することになります。特殊な機関である天中殺をどう過ごしたらいいのか? 有意義な天中殺の過ごし方は? そして、日干支ごとの2022年のおすすめの過ごし方をお教えします!
ビジネス:スピリチュアルブログ

「ビッグボス」新庄剛志と陰のリーダー(火天大有)

プロ野球2022年シーズンの日本ハムファイターズ監督に、新庄剛志さんが就任します。 わいたこら。 人生を超ポジティブに生きる僕の方法(Amazon) いやぁ~、私の住む北海道は新庄祭りです。私実は、サッカー沼の住人なので、本来野球はとんと疎...
四柱推命/算命学

私の算命学勉強法(自習初心者用)

以前おしゃべり(メルマガ限定メニュー)で、算命学の勉強の仕方を教えてほしいというリクエストを頂きました。私はスクールには通わず全くの自習なので、どうやって勉強したのかを知りたいと。 正直、「これで簡単!誰でもわかる勉強法☆」みたいなライフハ...
メルマガ読者限定記事

上級国民から学ぶ、挫折・失敗の大切さ

池袋暴走交通事故をおこした飯塚幸三被告(90)が、控訴しない意向を固めたそうです。 つまり、収監されて禁固5年の刑を受けるということ。それは、90歳の老人にとっては実質の無期懲役~死刑を意味するものとも言えます。 私、こう思ったんです。 N...
スピリチュアルブログ

硬直した世の中では、野に下れ

世の中が硬直して衰えた時、変革をもたらし新たな世を作るリーダーは「社会の底辺」から出てきます。 算命学では命式から上格・中格・下格を見ます。お上品に地位を得て生きるのに向いているのが上格の人で、表から目立たないところで野生的に生きるのに向い...
占い

文化による「水の解釈違い」が面白すぎる

占いを勉強してみて、面白いな~と思うのが「文化による解釈の違い」です。そもそも西洋占星術をかじっていた私が東洋占術にまで手を出そうとしたのは、このあたりに理由があります。 西洋占星術を深く勉強していくと、西洋哲学やキリスト教の思想につきあた...
四柱推命/算命学

分柱~五柱推命で観る老後の運勢

ねえねえねえねえ。聞いてくださいよ、私ちょっと思ったんですよ。 算命学では「生年月日」で命式を出します。四柱推命では「生年月日時」で命式を出します。 そして、私、思ったんです。 Nozomi 「分」(下手すると秒)にも干支自体はあるはずよね...
四柱推命/算命学

父親の影響と母親の影響~徳の人と才の人

一緒におしゃべり(メルマガ限定メニュー)する方から「算命学を勉強しようか検討中なんですが、Nozomiさんがどうやって学ばれているか伺えたら嬉しいです」というリクエストを頂きました。 これを機会に今までまとめたノートを見返したり算命学の本を...