人生:スピリチュアルブログツインソウルと二元性 あのー、あんまりこういうことは、書きたくないというか…いや、嫌なわけじゃないんですけど、私、推しの話をするのがメチャクチャ恥ずかしい性質でありまして。いや、照れるっていうか、無理じゃね?ってなるんですよ。いい年こいて。 これは二次元... 2020.11.09人生:スピリチュアルブログ
ホロスコープ互いにシャドウとなる親と子~サターン・リターンの子 29~30歳くらいに生まれた親と子の関係はなかなか難しいものになりやすい。この記事では一歩ふみこんで、父にとってサターン・リターンの子である私がどんなふうに互いにシャドウ(抑圧して認めていない自分の姿)になっていたのかを考えてみます。 2019.12.23ホロスコープ
ホロスコープサターン・リターンの子 ~ 試練の親子関係 29~30歳くらいに生まれた親と子の関係はなかなか難しいものになる。なぜなら、親にとって子供は常に「サターン・リターン」を思い起こさせる存在になるから。私も父にとってサターン・リターンの子です。リズ・グリーンの名著を引用しながら考察します。 2019.12.22ホロスコープ
四柱推命/算命学まだ知らない自分と出会うために メルマガ読者の方から、こんなメッセージをいただきました。 最近ブログにヒプマイの話題が沢山出てきて、とても嬉しいです! 私も、Shibuya Marble Texture大好きです。 視点を変えたら、世界はもっとカラフルに、面白く... 2019.04.14四柱推命/算命学
人生:スピリチュアルブログ許しすぎは、良くない 「許して尽くせば幸せになれる」「いつでも笑顔で許すことが大事」だなんて、思っていませんか? その考えは、あなただけでなく相手までも不幸に貶めますよ。健全な関係をはぐくみ、お互いにプラスになるような関係を望むなら、境界線を引かねばなりません。 2015.12.09人生:スピリチュアルブログ