メルマガ読者限定記事時間と空間を超越すると、幸せしかない 地理オタクが見出す「幸せになる方法」 突然ですが私、大学では地理学専攻でした。私、地図がものすごく好きでして。 小学校に上がるとき、学習机の上に敷くマットを選びませんでしたか?女の子だと、キキララとかキティちゃんとかディズニープリンセスとか...2022.12.07メルマガ読者限定記事
メルマガ読者限定記事マッチングアプリで出会った一人目の彼と結婚した彼女の行動が○○○ズすぎる マッチングアプリではじめて出会った人と結婚する。ちょっと現実離れした話ですよね。 でも、そういう人に、実際会ったんです。 彼にプロポーズの決心をさせた「ある言葉」 今年の夏、私はいくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。のワ...2022.11.22メルマガ読者限定記事
パワーストーンブレスを作って、気づいた「今の流れ」【202209パワーストーン企画】 先日、パワーストーンのブレスお作り企画をメルマガ読者限定で行いました。 その中で、パワーストーンブレスを作らせていただいた方に「コメントを頂けることで今回の全体の流れがわかる」ということをお伝えしていたんですね。遅くなりましたが、今回ブレス...2022.11.19パワーストーンメルマガ読者限定記事
メルマガ読者限定記事「先が見えない」という幸せ 先が見えなくて不安なんです……未来のことを考えると心配で心配で こんなふうにおっしゃる方がいます。しかし、「先が見えない=未来がわからない」って幸せな面もあるんじゃないかな?と、私は思ってたりもします。 「知らないことの幸せ」って、あると思...2022.11.12メルマガ読者限定記事
メルマガ読者限定記事優れた人が行きつく優れて生きる思考法 「テスラってご存知ですか?」こうきかれたら、どう答えますか? 電気自動車のメーカーでしょう イーロン・マスクの会社ですよね そうです。その通りです!その、テスラモーターズ。なぜテスラと名付けられたのでしょう?「テスラ」とは一体何のことなのか...2022.11.09メルマガ読者限定記事
メルマガ読者限定記事毒親話、もうやめて 時代が下るとともに、ますます流れは早くなっています。変化は加速し、魂が成長するか堕落するかの二極化も、ますますアグレッシブなほどに分かれてきています。 ですから、「以前はアリだったけれども、今はまずい」ということが起こります。もちろん逆パタ...2022.11.05メルマガ読者限定記事
メルマガ読者限定記事AI時代を生きるコツは「女性性」 今の時代は、女性性の時代。スピリチュアルなことに興味のある方は、一度は耳にしたフレーズではないでしょうか。 誤解しないでいただきたいのは「女の時代」ではなく「女性性の時代」であること。女性であっても男性性を振りかざすような人は「パワハラ人間...2022.10.08メルマガ読者限定記事
メルマガ読者限定記事愛されて生きる。「天印星」の輝かせ方 算命学の陽占で使う、十二大従星。主星は精神の性質を表し、従星はプロセス(勢い)を示します。心のエネルギーの大小をはかるのが十二大従星です。 その中で、「天印星」という星があります。赤ん坊の星です。物質界に生まれて、オギャ―と目覚める。そんな...2022.10.01メルマガ読者限定記事四柱推命/算命学
メルマガ読者限定記事「大切な人」として扱われる!~プレゼンス・ビルディング 私は、「垢抜け、大事~垢抜け、大事~」と”妖怪垢ぬけババア”のような状態で「身なりに気を遣うことが大切ですよ」ということを強調してお伝えしております。 なぜなら、垢抜け、つまり「清潔感があって信頼感があって洗練された服装」をしていると、もの...2022.09.21メルマガ読者限定記事
メルマガ読者限定記事なぜ私たちの文明は「金」が特別なのか~あなたの自己肯定感の低さの源泉は金!? 1番目は金メダル。2番目は銀メダル。3番目は銅メダル。 「沈黙は金、雄弁は銀」つまり沈黙(金)のほうが価値が上で、雄弁(銀)はちょっと劣るということ。 どうして金が一番なのでしょう?むしろプラチナが一番でよくね?レアメタルだし。タングステン...2022.09.04メルマガ読者限定記事
メルマガ読者限定記事富裕層こそ危ない~マイナンバーの真の目的 マイナンバー制度ってどう思いますか? 私は「国に限らず誰かにそこまで情報握られたくない」と思います。だからGoogleじゃなくてDuckDuckGo使ってVivaldi使ってます。トラッキングされるのって、本能的に気持ち悪いです。 だから上...2022.09.03メルマガ読者限定記事
ホロスコープ今世のホロスコープは前世の死の状態を示す!? ホロスコープに秘められた前世の秘密 西洋占星術で「前世」を観るときには、一般的にはドラゴンテイル(サウスノード)を使います。しかし、ホロスコープを使って生まれ変わりを観るのに、別の観点がエリザベス・ハイチのイニシエーションで提示されているん...2022.08.21ホロスコープメルマガ読者限定記事