みんなでワイワイ楽しくおしゃべりしよう♪占いお茶会です。
お茶会は「みんなでおしゃべりするのが好きな人」向けの場です♥
人と話すのが好きな方、人と会うのが好きな方、ぜひご一緒しましょう!
お待ちしております。
一方で「人と接するのが苦手で、一人でいるのが好き」という内向的な人には、このお茶会という形態は向いていません。「単独行動が好き」「人見知り」「人嫌い」という方は、お茶会に参加せずにその時間をどうぞ一人の時間にあててください。そちらのほうが幸せになれます!
「人と話すのが好きな人」「人と過ごすのが好きな人」「コミュニケーションは楽しい!人」は、ぜひお茶会にいらしてください。
「人が大好き」なあなたを、社交的(素敵!)なあなたを心より歓迎します♡

ようやく雪が解けて天候も安定してきました。
遠方からいらっしゃって「一緒にセッションも受けたい(セッションを受けたあとにお茶会に参加したい)」という方は、お茶会のお申込みとセッションのお申込みを同時にお願いします。
普段は1カ月先からセッションの予約を承っております。しかし、お茶会参加者の方には特別に優先予約を受け付けます。お茶会参加と同時にセッションもご希望の方は、二重申込みをお願いいたします。
今回のテーマ:見た目や印象に影響?「アセンダントの星座を見てみよう」

4月のお茶会のテーマは
「アセンダント」です!

汗?
暖冬?
あまりホロスコープにふれたことのない方は、「アセンダント」といわれても横文字すぎて意味が分からないですよね。
アセンダントとは、ホロスコープで「この地球世界にアクションするときに、エネルギーがここから出るよ」という地点を示します。「その人の魂が、この世界にどこから入ってきたのか」を示します。それは意識して出すというよりは、無意識的なもののほうが大きいでしょう。自然に、「そうしてしまう」感じです。
一般的に「アセンダントは第一印象や見た目に影響する」といわれます。「自分の深いところ」ではなく「初対面の人でも良く見える浅いところ」です。
アセンダントというのは、ホロスコープで出生時刻時に東の地点を指します。そこに何の星座が入っているかが、重要視されます。ライツ(太陽・月)と並んで、ホロスコープリーディングにおける重要ポイントです。
人間はアセンダントのパターンを知らず知らずのうちに繰り返します。しかも「内側からわき起こってくるエネルギー」ではないので、自覚に乏しいこともあります。人から言われて初めて「そう見えているのか」と知ることも多いでしょう。
ですから、自分のアセンダントの性質を知っておくと「人からこう見られがちだから、それを生かしてこう行動しよう」とか「人からこういう印象を持たれがちだから、あまりそうみられないように修正しよう」とか、日常生活や仕事で役立てることができます。
今回はアセンダントがテーマなので、出生時刻が判明している方のご参加をお願いします。
アセンダントの度数は「4分に1度」変化します。約2時間で別の星座に変わります。つまり、正確な出生時刻がわからない場合、アセンダントの星座が出せなくなります。「午前中」とか「夕方」とか、時間の幅があると判明しません。
ですから、今回参加される方は出生時刻を明記してください。ご協力よろしくお願いいたします。
お茶会詳細
2023年4月 22日 (土) 15:00~17:00
場所:リンデンバウム サロン(札幌市中央区)
料金:1000円(お茶、菓子代を含む)
定員:5名
お茶会申込フォーム
ただいまキャンセル待ちでの受付となります。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。