あのね、たまにはスピリチュアルにちょっとブッ飛んだこと言っていいですか。
いいですよね、限定記事だからいいですよね。
書きますよ。
あの、「サピエンス全史」にこんなこと書いてあったんですよ。
生物学者は生き物を「種」に分類する。
動物の場合、交尾をする傾向があって、しかも繁殖力のある子孫を残すものどうしが同じ種に属すると言われる。
馬とロバは比較的最近、共通の祖先から分かれたので、多くの身体的特徴を共有している。だが、交尾相手として互いに興味を示すことはない。
交尾するように仕向けられればそうするが、そこから生まれた子ども(ラバ)には繁殖力がない。
サピエンス全史(上) 文明の構造と人類の幸福 サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福 p15
えーっ!
そういうことなの!
そうかー!
って思ったんです、ここを見て。
といっても、これは私の単なる思い込みで、思い付きで、真実だという保証は一切ありません。信用ならない単なるヨタ話として聞き流してくださいね。
※メルマガ最新号に書いてあるIDとパスワードでログインしてください。