
東京都
JunHourankyoku様
からのメール
※一部個人情報に関わる部分を伏せたりぼかしたりしております。ご了承ください。
先日は、2回目のカウンセリングありがとうございました。
リンデンバウムのカウンセリングは諸刃の剣だと思っています。
知りたい事の答えがすぐに得られてしまうので、次はもうどうにもこうにも、にっちもさっちも行かなくなった時にと思っていたのに、初回の1ヶ月後にお願いする体たらく。
初回は自信を失くしまくっていました。カウンセリングで自分らしさを取り戻した矢先に、心血注いでいた○○の縮小を命じられました。
前進あるのみで、立ち止まる事が大の苦手です。それにも関わらず、今は待ての令が会社から下り、気落ちして2回目を申し込んでしまいました。そして同じ事をセッションでも言われました。
承認欲求が強い部下や甘ったれた部下の反乱のせいでと思うと、心の中で彼らに対する罵りがやみません。しかし、本当はそんな部下をいなせない自分のマネジメント能力や器の小ささに対する自分への怒りに他ならないんですが。
2回目のカウンセリングは、プレーヤーではなく管理職の在り方を学ぶ時期と言われました。そして今は遊べと。毎回無理なやりたくない事を言われます(笑)。前回はコロナ肥りなのに、更に肥れと言われ、今回は仕事ではなく遊べと。仕方ないので年末年始は頑張って仕事していません。
私が今経験している「やるな」「動くな」の令はNozomiさんも経験されてるんですよね。しんどいものですね。
後、お礼が遅くなりましたが、追加でお願いした石もありがとうございました。優しい石で、穏やかさがテーマとの事でした。
ギラギラと馬車馬のように働きたいです!!が仕方ありません。次のチャンスのため、今はしゃがみます。
Nozomiより
ああ、わかります。
仕事するのってメチャクチャ楽しいですもんね! アイラブマイジョーブ!!
でも、上の記事で書いた通り、休まなきゃならんときは休まなきゃならんですよね……。
伸びるためには。まずしゃがまなくてはならない。その通りですね。
話は変わりますが、私が好きな山本一郎さんも準鳳蘭局な方なんです。見事に鳳閣星と調舒星だらけ。日干庚で全部子(蔵干癸)の水質地支一気格。そりゃあ頭がいいはずだ!!!
頭の切れる方って、やっぱ命式の偏りが激しいですよね~!
偏りのある命式の人は仕事ができる(ビジネスシーンにおいて優秀)って、高尾義政先生がおっしゃっていたのも納得です。
そして、偏りがある人間は、偏りのある人と引き合うというのもわかります。
私も火旺で燃え盛ってボーボーで、メッチャ偏ってるもーん!!笑
偏りバンザーイ!! 偏りイエーイ!!!
命式が偏ってると、人生がエキサイティングでメッチャ楽しいですよねーっ♪