コロナ禍でも2週間で売上100万円UP!【伝え方が9割】

ビジネス:スピリチュアルブログ

ドヤ顔サムネからこんにちは、Nozomiです。
今回私はパワーストーンのお届け企画で2週間でのべ400個以上、約130万円ほどを売上げました!

実は、これにはカラクリがあるんです。
そう、誰にでもできちゃうカラクリ、マニュアルが。

この記事では、そのやり方を公開します。
あなたも2週間で100万円売上げちゃいましょう!

「伝え方が9割」を実践すると、100万円!

実はこの企画、「伝え方が9割」を読んだことがきっかけだったんです。

Nozomi
Nozomi

ウワーッ!
この本メチャクチャ面白い!
ここに載ってるロジックを実際に試してみたい!!

そう思って、手頃なところで(自分ができることで)って考えて「パワーストーンのお届け企画をやってみよう!」と思ったんですね。

この企画ページ、お客様からこんなふうに言われたんです。

なんか、誘導がスムーズで
スルスル読んでスルスル申込んじゃいました!!

ですよねー、ですよねー!
これも「伝え方が9割」のテクニックを使って作成した文章なんですよぉ~!
本当にわかりやすく伝えられるように、理論が組み立てられてるんです。

しかも、すぐその場で使えるっ!!

私がこの企画で使った一番のポイントは、以下の点です。

人は「○○」が得意ではないのです。一方で、人は2つ△△△があるときの「××」が得意です。

さて、伏字の中にはどんなコトバが入るでしょう?
答えは伝え方が9割の『第2章「ノー」を「イエス」に変える技術』72ページをご覧ください。

今回の企画で私は、僕は君たちに武器を配りたいでいうところの「マーケター」の役割を演じています。そのあたりも含めて分析してみると、面白いと思いますよ~!!
あくまでもロジックで、計算づくで作られた企画だったんですね。

計算づくと言えば、このサムネイルもそうです。

自分でいうのもアレですけど、スゲエださくないですか?このサムネ。ダッサイですよね!!

ですが、「ダサくなるように」意識してゴテゴテしたのを作ったんです。あんまりスタイリッシュにならないように。お手本はスーパーのチラシ。

スーパーのチラシ、ダッサイですよね。
でも、すごい見やすいと思いませんか?
「何が売りか」が一目でわかる。原色や交通標識みたいな目立つ配色を多用して、「これ!これなんだよっ!ここ見てッ!」というのが伝わるんです。

楽天なんかの売れてるお店の目玉商品のページも、デザインは大体ダッサイです。ダッサイほうが目につくし、印象に残るし、売れます。

Youtubeのサムネイルなんかもそうです。たくさん再生されている動画のサムネはおおむねダサい。

↑こちらの動画は、私が愛してやまないヨシダヨシオさんの動画です。「開けなくてもゴミ確定さようなら」とか、まじ大好き! チュチュチュイーン!!!

この動画は440万再生されていますが、サムネは超ダサいです。
でも、「何が言いたい動画なのか」って一目で伝わりますよね。しかも詳しく見ると「えっ?アップルのノートPC?なんでドンキ?」ってツッコミどころがあって余計見たくなります。

つまり、ヨシダは至高。

ダサいって、インパクト強く伝えたい場合に大切な要素なんですよ。
特に低価格帯の商品やサービスを売りたい場合、ダサいほうが売れる。スタイリッシュだと印象に残らなくて売れない。つまり、低価格帯においてはダサいのって大事なんです。

もう一度あのサムネ画像を載せます。

うん。ダサイ。
そこにシビれる憧れるゥ!!!
売上あがるならダサくていいでしょ。冒険でしょでしょ。

つまり「答えはいつも私の胸に」
よし、スピリチュアルにまとまったぞ!!(ここはスピリチュアルブログなのです!)

自己啓発本は読むな。使え。

↑この見出しもギャップ法を使いました。
ギャップ法については伝え方が9割の132ページをお読みくださいね!(そして←この文はサプライズ法を使いました。こっちは123ページに載ってます)

私は今回「伝え方が9割」に書いてあることを使って企画をやってみました。
結果、100万売り上げました。

そこで思ったのが、「本当に自己啓発本ってのは効果があるなあ」ということです。読みこんで実際に現実の場面で組み立てて使ってみると、実際に成果が出るわけです。

だから、自己啓発本が今手元にある方がいらっしゃったら「使ったほうがいいよ!」って思います。読んでおしまいにしちゃうのはもったいないです。読んだ後に現実場面で使ってみることこそが本番なのだと。

しかも、大抵の本はガイドラインはくれますが、そこを「自分仕様」にカスタマイズして微調整していくのはあなた自身にしかできない作業です。そこは試行錯誤しないと、勘所が掴めない。

頭で考えてるだけじゃだめで、実際に行動してトライアンドエラーすること。何度かは失敗もすると良いのです。それでこそ、最適解を導きだせます。言葉より行動だ!!!(俺の推しの言葉)

読むだけじゃ意味がない。
読んでから使うこと。
じゃないと、宝の持ちぐされ。

コロナで消費が冷え込んでいるといわれますが、「使い方が9割」のメソッドを使ったら2週間でポンッと100万円売上ちゃいました。そのくらい、本に書いてあることって力があるんですね。使わないともったいない!

大丈夫。
既にあなたは「ノー」を「イエス」に変える技術と、「強いコトバ」をつくる技術を手に入れました。まだ世の中の多くの人たちは、その存在さえ知りません。さらに、あなただけの宝の地図の切れ端も見つけました。あとは、動きだすだけです。


でもときに迷うことがあったら、覚えておいてください。いつでも私はあなたの味方です。

あなたの未来が、今まではなんだったんだ? と思うほど嬉しいことで溢れますように。体中のうぶ毛が逆立つような感動が連続する人生を、つくりだそうじゃありませんか。

伝え方が9割 p205

オイラの話にオチを付けるとしたら、単価の高い仕入しちゃって純利益的にはまあ、あんまり儲かってはないです。

だって「この人はスギライトしかないでしょ!」とか「あああ、セラフィナイト持ってほしい!」とか「これはラリマーだ!」とか直感でピンと来たら、妥協できないんだもん!!! 一部は赤字が出てます……。

まったく、商売下手だね!
おあとがよろしいようで。

タイトルとURLをコピーしました