エステルの英語は上品。カロル先生は若者語。おっさんはスラング。
オタクで日本人なら海外友達作るのはすごい簡単です。日本文化偉大。
もうドイツ語話しても「英語話者なの?アメリカ出身?」と聞かれる始末です…。(すごい米語なまりの強いドイツ語になってるらしい)
ゲームはこれです。
声優がしゃべってるだけあって、すごくリスニングしやすいです。英語初心者もオススメ。
スペイン語編
スペイン語圏もオタク人口多いので、オタクなら友達作るのは楽勝です。
ツーソンとはアメリカ・アリゾナ州の都市。メキシコ(スペイン語圏)のすぐそば。
どこまで真実なんだか本当に信じがたいですが、英語もスペイン語もネイティブが驚くくらいサクサク上達しました…。
文法はあんま勉強しないで、とにかくネイティブとコミュニケーション取る!間違ったら直してもらう!という「習うより慣れろ!」な感じでやりました。
基本的に「語学の勉強」は嫌いです。英語も受験で必要だから嫌々勉強してたくらいだったし。「語学学校通え」って言われたら、絶対やらなかったでしょうね。
上の人も私の性格分かってるから、「趣味の合う友達を作って楽しく話すうちに、いつの間にか身についてる」って方式を取ったんでしょう。
私の気質的に、めちゃくちゃ欧米人と気が合うんですよね。自己主張ハッキリしてるんで。
特にラテン系の人と気が合います。素で感情ダダ漏れで話せるんで、すごく楽です。