男性性を使わないと、稼げない。

お客様の声(体験談)

リンデンバウム
Nozomi様

こんばんは。
12月○日にカウンセリングをしていただいたazです。
先日は、本当にありがとうございました。

私が教えていただいたことは、「もっと男性性を使えるようにしなさい」ということでした。
「男性性を使わないと、稼げない。」という言葉が一番刺さりました。
自分のことを好きな男性から逃げ出したくなることに、ずっと疑問を感じていましたが、私はもしかして アセクなのかもしれない、恋愛しないからいいや、と思っていたので凹みました。仕事にも影響するなんて…
しかも、私がやらなければいけないことは、私が苦手なことのようです。

カウンセリングで「もっと高慢になりなさい、長義のように」とアドバイスいただきましたが、今回、長義と国広のイラストを描く際、資料を色々見ていた時も長義には全然共感できず、国広の方が好きだなぁと思ってしまいました。
でも、私に必要なのは長義みたいになることなんですね。

私も最初から今のようだったわけではなく、小学校まではもっと嫌なやつでした。
成績が良くて足が速くて負けず嫌いで、絵なんて先生に教えられなくても描ける、と思っていたくらい生意気でした。

それが、中学校でいじめを知ってから、いじめの対象にされないために周りに合わせてニコニコして自分を守ろうとするようになりました。
当時はかなり黒い怒りの感情を持っていましたが、今思えば、あれがなければ人の気持ちが分からない人間になっていたと思います。

でも、優しくなることで人と協調しやすくなった反面、なめられることもあったので、嫌われることを恐れずに強気になりたいです。それからずっと、以前の自分を嫌なやつだと思っていて、対人関係は全て女性性に頼っていたのかもしれません。

まだ、自分の男性性とどうやって仲良くすればいいのかよくわかりませんが、男性に対して嫌だと思ったとき、どうしてそうなのか向き合うようにしてみようと思います。サガプリヤさんの本も読んでいます。

こうして向き合うきっかけを下さり、ありがとうございました。

「あなたの内の男と女  - 愛と自由を手に入れる魔法」を紀伊国屋書店で見る 「あなたの内の男と女  - 愛と自由を手に入れる魔法」をhontoで見る 「あなたの内の男と女  - 愛と自由を手に入れる魔法」を楽天ブックスで見る

タイトルとURLをコピーしました